当サイトでは一部の商品紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

365デイズノート活用法|未だ模索中 現在のデイリーログ

バレットジャーナル

こんにちは、saiです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

私のゆるbujo1日の記録『デイリーログ』ですが、未だ模索中です。

これだ!としっくりくるものが今のところないのですが、かと言って支障があるわけでもなく。似たり寄ったりのフォーマットを週替わりで使い続けている現状です。

スポンサーリンク

見開きで1週間見られるウィークリーログ形式がベース

私は1日に記録することがそこまで多くないため、デイリーログとして1日1ページは必須ではありませんが、ごくまれに1日1ページ必要になることがあります。

そのためベースは1週間を見開き2ページで見れるような『ウィークリーログ』を基本とし、必要に応じてページ数を増やすやり方を取り入れています。

デイリーログ(ウィークリーログ)の下ごしらえ

私は月曜始まりの方が都合が良いため、だいたい日曜日に翌週1週間分の下ごしらえをしています。

事前に1ヶ月(約4週間)分の下ごしらえをすればいいんじゃない?と思われるかも知れませんが、1週間分しかやらないのには理由があるからです。

その週の中でたとえば打ち合わせなどが入った場合、どうしても固定した枠組みではスペースが足りなくなってしまいます。

そんな時は、次のページに日付を書いて新しくデイリーログとしてページを使います。

これもバレットジャーナルのいい所。空白のページがあるからこそ、あとから自由にページを追加することが可能なのです。

そんな訳で、事前に1ヶ月(約4週間)分の下ごしらえをせず1週間分ずつ小分けに下ごしらえをしています。

もう一つの利点は、1週間使ってみて使いづらかったらすぐにフォーマットを変えられること。

飽きっぽいし、少しでもストレス感じるようなフォームだと長続きしないので、翌週新しいフォームに変えることができる点も小分けに下ごしらえする理由の一つです。

デイリーログに書いていること

私がデイリーログとして書いているものは

  • 天気
  • 起床時間
  • その日の予定、タスク
  • 簡単な行動記録
  • ひとこと日記

この程度です。

見開きの一番左上には、その週のタスクなどを書くようにしています。

行動記録はコロナ禍になってから書くようになりました。万が一自分が感染した場合に何らかの役にたつだろうと思ったからです。

朝食を食べた後に365デイズノートを開き、その日の天気と起床時間を書きます。(夜にまとめて書くこともあります)

そして前日までに書いていたその日の予定やタスクを確認しつつ、追加するタスクがあれば書き込みます。

仕事中はデスクの上にすぐ開ける状態にして常に置いています。

電話メモや雑記なども365デイズノートに書いています。

365デイズノートを使う前は、ちょっとした雑記やメモなどはメモ帳に書いていました。

▽その辺のことをこちらで詳しく書いています

いつでも自由に変えられるフォーマット

使い辛ければ翌週にフォーマットを変えればいいという安心感があるので、多少手間がかかっても1週間ごとに下ごしらえを続けています。

これだ!という形が決まればまたこちらでご紹介したいと思います。

バレットジャーナルを詳しく知るには

私はこちらをベースに自分なりのゆるバレットジャーナルを楽しんでいます。詳しく知りたい方はぜひ公式ブックをご一読ください。オススメです!!

Amazonでチェック

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました